資格・試験のこと

未経験で税理士業界に飛び込むということ|未経験者の転職と年収事情

私の旦那は、20代前半で銀行を辞めて税理士業界に入り、その後開業に至りました。今回は『未経験で税理士業界に飛び込むということ』についてまとめたいと思います。

\士業・管理部門 特化型エージェント3選/

おすすめの特化型エージェント

\『資格の大原』に資料請求する/

税理士事務所に未経験者の転職はありなの?

会計(税理士)事務所に、未経験者が転職してくるのかありなのでしょうか?

もちろんありです。当たり前ですが誰でも初めは未経験者です。他業種からの転職は非常に多いです。

未経験者の中でも、有利になる前職は?

圧倒的に多いのはやはり金融機関(特に銀行)からの転職者ですが、業の経理担当者不動産業界とも相性がよく未経験者の中では採用されやすいです。

一方で、まったくの異業種(メーカーや小売業・中卒フリーター)からの転職者でも、活躍している人はたくさんいます。

高卒や大学卒業時点から税理士試験をはじめ、『社会人経験がないまま専業受験生の期間を過ごし、のちに税理士事務所に就職する』といった人もたくさんいます。

未経験者の年齢は20代が多い

やはり、未経験での転職者は20代がほとんどです。

とはいえ、中には30代・40代から税理士業界に飛び込んでくる人もいます。

30代以降は、前職をどのように活かせるか(金融機関や経理担当者・不動産業界の人など)や、それまでに税理士試験の勉強をしてきており、科目合格しているかどうかが、採用されるかのポイントになってきます。

未経験者でも、科目持ちか資格の勉強をしている必要がある

税理士業界は、他の業界のように入社後に1からすべて教えて貰えるわけではありません。勤務時間中に研修や勉強の時間は準備されていません。

そのため、何も勉強せずに転職してくるツワモノはいません

2・3科目は持っている、もしくは合格はしていないものの3科目の勉強はしている。など、ある程度の知識と即戦力になり得る実力は必要です。

\『MS-JAPAN』に無料登録する/

未経験者の年収事情

では、未経験者の年収はどれくらいなのでしょうか?

事務所によりまちまちですが、年収300万くらいスタートが多いです。

初めは”夢がない”どころか、いい年であっても初任給のような年収しか貰えません。

税理士事務所の平均年収

未経験者の場合:年収300万~350万

実務経験3~5年・科目合格者の場合:年収400万~

税理士の場合:年収500万~

残念ながら未経験者の場合は、前職での年収はあまり考慮されません。

例え前職が金融機関メガバンクで1000万プレーヤーだったとしても、経理担当でバリバリやっていたとしても、あまり考慮してくれません。(さすがに全くの異業種からの転職の人に比べると少しは考慮されますが…)

”税理士”と聞くと立派な年収をもらっているイメージですが、それは一部の”勤務税理士”と”開業税理士”のみであり、税理士事務所で働いているだけではそれほど待遇がよくないのが現状です。

税理士事務所では年収があがらず、一般企業に転職する人も多くいるくらいの業界です。

参考までに年収をあげていくには以下の方法があります。

  • 大手税理士法人に就職する
  • 専門性が高い事務所に就職する
  • 長く在籍して、上り詰める
  • 転職を繰り返してステップアップ(年収アップ)していく
  • 税理士資格を取って転職する
  • 独立開業する

旦那の開業1年目の売上をまとめています。良ければご覧ください。↓

未経験者が就職する際のポイント

税理士事務所の就職活動は特殊です。必ず『特化型エージェント』を利用すべきです。

特化しているため求人数が多いのはもちろん、エージェント担当者も業界についてよく勉強しているため、業界について教えてくれたり面接対策もおこなってくれます。

未経験者は特に税理士事務所の実情を知らない場合が多いので、エージェントを頼ると良いでしょう。

2・3のエージェントに登録し、情報収集をおこなうのもアリかもしれません。

>>会計事務所の転職サイト《登録すべきオススメ3選》違いを比較

前職が大手企業であったり恵まれた職場で働いてきた人は、税理士業界に就職すると驚くことがたくさんあると思います。

大手事務所でなければ福利厚生は皆無に近く、新人教育もまったくない事務所がほとんどです。

他の記事で詳しくまとめていますので、気になる内容があればぜひ読んでください。

未経験者の方は必ず『未経験者歓迎』とうたっている事務所を、試験勉強との両立を目指す方は必ず『税理士試験、応援』とうたっている事務所を選びましょう。

\士業・管理部門 特化型エージェント3選/

おすすめの特化型エージェント

《おまけ》おすすめ書籍

私の旦那が激しく感銘を受けた”井ノ上陽一さん”の書籍です。(今やすっかり”井ノ上チルドレン”です)

独立開業を目指している方はもちろん、資格取得のため勉強中の方…、税理士業界で働くすべての方におすすめです。(特に現在の税理士業界に違和感を持っている方…ぜひ読んでください)

\『資格の大原』に資料請求する/

「にほんブログ村」ランキングに参加しています。ポチっと押して応援頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村