税金・確定申告

かかりつけ医のように信頼できる『かかりつけ税理士』を探そう!

経営やお金についてわからないことがあった時、誰かに相談したい時。信頼できる『かかりつけ医』のような税理士がいたら良いですよね。

この記事は、「かかりつけ医のようなかかりつけ税理士」についてまとめています。

税理士と付き合いのある経営者・個人事業主・フリーランスの人はもちろん、税理士業務を行う側の人も、ぜひ読んでみてください。

✔ 無料で最適な税理士を探す

✔ 利用者実績No.1の税理士紹介サービス

「確定申告・会計ソフト」3選

◆ 初心者向け。ユーザー数No.1!スマホで簡単:『freee(フリー)』
◆ 自動化でラクラク:『マネーフォアード』
◆ 2人に1人が使う:『弥生会計シリーズ(青色申告/白色申告)』

『かかりつけ医』について

『かかりつけ医』の定義

はじめに『かかりつけ医』とはなんなのでしょうか?

日本医師会では『かかりつけ医』をこのように定義しています。

健康に関することを何でも相談でき、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師のこと

ここでのキーワードは3つです。かかりつけ医とは、このような医者を言います。

✔ 何でも相談できる

✔ 必要あらば紹介してくれる

✔ 身近で頼りになる

どんなことをしてくれるか?

かかりつけ医は、このようなことをしてくれます。

  1. 他の医療機関を紹介
  2. 健康診断・健康相談
  3. 介護保険の主治医意見書
  4. 地域での活動・在宅医・ACP(アドバンス・ケア・プランニング)
  5. 認知症の早期診断と支援

健康診断などで日頃から健康状態を知っており、予防も含めて何でも気軽に相談できる、身近なお医者さんです。何かあれば必要な医療機関を紹介してくれますし、紹介状や意見書なども書いてくれます。

これを「お金・経営」に置き換える税理士になりますかね。

日本医師会が行った調査によると、かかりつけ医を持っている人は受けた医療に対する満足度が高く、検診の受診率も高いという結果が出ているそうです。

かかりつけ医がいる人は、検診で病気の予防もでき、そのうえ満足できる適切な医療が受けられているということですね。

\簡単×キレイ×低価格!ホームページを作る/

かかりつけ医を『かかりつけ税理士』に置き換えてみる

では『経営と税理士』に置き換えて考えてみます。

顧問税理士と契約を結んでいる場合、定期的に面談し経営状態を見てもらうことができます。自分では気付けないことを、税理士からアドバイスして貰えたりします。

定期的にある「健康診断」のようですね。

銀行に融資を求めたりする場合やその他銀行とのやりとりには、税理士が経営計画書を作成し話し合いに同行したりします。

医師が、行政に介護保険の申請をするイメージと少し似てますね。

社会保険や民間の保険、登記についてやもろもろトラブル・・・。何かあれば税理士に相談したりしませんか?税理士の人脈で然るべき人を紹介して貰えると思っていませんか?

実際税理士は、社会保険労務士や司法書士などの士業、銀行、保険募集人など、幅広い紹介の人脈を持っている人が多いです。

かかりつけ医が大きな病院や専門の病院を紹介してくれるイメージですね。

お金や経営のことはもちろん、時には関係ないような話をも相談する相手が「かかりつけ税理士」と呼べる存在です。

先ほどこのような文章を載せました。

かかりつけ医を持っている人は受けた医療に対する満足度が高く、検診の受診率も高い(日本医師会より)

日本医師会に習って、かかりつけ医を「かかりつけ税理士」に置き換えるとこうなります。(自論)

かかりつけ税理士を持っている人は、お金や経営に対する満足度が高く、財務状況を専門家に診て貰える

といった感じでしょうか?

少なくとも、かかりつけ税理士がいないよりはいた方が良いことは間違いないでしょう。

✔ 開業手続きをする(無料・簡単・最速):『freee(開業フリー)』

✔ 会社設立書類を簡単に作成する:『freee(会社設立フリー)』

こんな『かかりつけ税理士』を探そう!

インターネットで「かかりつけ税理士」と検索すると、ヒットする税理士もいます。

しかし「かかりつけ税理士」というワードを使っていなくとも、クライアントにとって「かかりつけ税理士」の存在である税理士はたくさんいます。

どんな税理士を探せばよいのでしょうか?

再び「かかりつけ医」から習うと、探すべき『かかりつけ医』の条件はこちらです。

✔ 何でも相談できる

✔ 必要あらば紹介してくれる

✔ 身近で頼りになる

どれもふんわりしていてとても難しい条件ですね。

というか、結局人それぞれって感じですよね。

「話しやすさ・ちょっと怖い・厳しいがそこが良い」など、患者にとって医者とも相性があるように、税理士とも相性があります。

年齢層や距離が近いか、顧問料はいくらなのかなどの条件面も大切ですが、同様に大切な部分があります。

✔ 税理士の考え方や性格

✔ 自分と気が合うか(信頼できるか)

✔ 親身に対応してくれるか

✔ 担当がすぐに変わったりしないか

などです。

「確定申告・会計ソフト」3選

◆ 初心者向け。ユーザー数No.1!スマホで簡単:『freee(フリー)』
◆ 自動化でラクラク:『マネーフォアード』
◆ 2人に1人が使う:『弥生会計シリーズ(青色申告/白色申告)』

実際に税理士を探す

事務所のエリアや税理士の年齢層・専門分野など、条件面で税理士探しをすることは可能ですが、自分と気が合うか・信頼できるかなどは見えにくい部分です。

条件面で探すには、「税理士ドットコム」などの紹介サービスが便利です。コンシェルジュが相談に乗ってくれるので、条件にあった税理士を探すことができます。

✔ 無料で最適な税理士を探す

✔ 利用者実績No.1の税理士紹介サービス

また、事務所ホームページに考え方を載せていたり、ブログやTwitter・フェイスブックなどで開示している税理士もいます。税理士探しの際には、一度SNSなどで名前を検索してみるのも良いでしょう。

それ以上は、実際に会ってみないとわかりません。

大切なお金と経営のことを、顧問料を払って任せる税理士ですから、気持ちよくお願いできる税理士と出会えると良いですね!

《おまけ》おすすめ書籍

経営者・個人事業主・フリーランスの方におすすめ、”井ノ上陽一さん”の書籍です。

ぜひ一度読んでみてください。

こちらは独立開業を目指している方はもちろん、資格取得のため勉強中の方…、税理士業界で働くすべての方におすすめです。(特に現在の税理士業界に違和感を持っている方…ぜひ読んでください)

「にほんブログ村」ランキングに参加しています。ポチっと押して応援頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村